本業は清掃業・夢は専業小説家・趣味はベーシスト
小説
PR

【解説】Web小説のトレンドを掴むには? | ランキングの小説から共通点を探す

ましゅ / MaSu GAR
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サイトのランキングを確認しよう

Web小説投稿サイトと言えば

・小説家になろう

・カクヨム

・アルファポリス

などなど有名で使い勝手が良いサイトがありますよね。

こうしたサイトで成功したい――そう思った時に重要なのはトレンドです。

最重要項目と言っても良いかも知れません。

・トレンドに従った一般レベルの文章力の作品

・トレンドを無視した名作級一般文芸

その両方を同時にサイトに掲載したとしたら成果を出すのは前者なのです。

理由は単純。

Web小説投稿サイトの読者はトレンドの作品を強く求めているから

ニーズを満たしてくれるところに読者の方は当然に集まりますよね。

そんな訳で「現在の読者はどんなモノを求めているのか」を知るのはとっても大事。

いったいどうやってトレンドを掴むのか??

1番に分かりやすいのは

週間~月間ランキングの小説を片っ端から読む

週間月間を捉えることで今のトレンドの積み重なりが分かりやすいかと思います。

総合で調べるも良し。

自分が書きたいジャンル別で調べるも良し。

情報を集めるには最適だと思いますよ。

ランキングから集めた情報をどうするか?

例えば「異世界ファンタジー」を書きたいと思ったとしましょう。

掲載するサイトは「小説家になろう」を選択しました。

[月間]異世界転生/転移〔ファンタジー〕ランキング – 連載中 | 小説を読もう! (syosetu.com)

こうしてソートした上で検索をかけると作品を一覧で表示できます。

今回は作品の内容をリサーチする前段階として

・どんなタイプのタイトルが多いのか?

・あらすじの傾向はどんな感じか?

・どんな属性の作品が上位なのか?

こういった観点で見ていくとしましょう。

ずら~っと並ぶ作品をご自分の目で分析してみて下さい。

僕が見た感じでは(執筆時2024年8月時点で)

・現代で事件に巻き込まれる→異世界転生(定番のテンプレ系)

・ゲーム内に転移する系

・不遇→覚醒→最強(成り上がり系)

という作品が存在しますよね。

個人的には最近の傾向として「ゲーム内転生(原作改編系)」が多い印象。

後は「不遇からの成り上がり」も増えてきていますね。

こうした観点から「今、求められている作品」を探すことも可能です。

トレンドの中から「自分が書きたい作品」を選んでみること。

Web小説で失敗しない方法の1つとしておすすめです。

ランキングと並行して「書籍化」を見る

ランキングの作品を見ると同時に「その作品が書籍化しているか?」も重要です。

身も蓋もない言い方をしてしまうと

Web小説としては面白いけど書籍化には届かない

という作品が少なからず存在します。

無料で読めるから読むけど本として買うかは微妙だな――という残酷な現実。

(僕としては面白い作品ならお金を出して応援してあげて! と思ってしまいますね)

なので、情報を集める際には「書籍化決定」などの文言にも注意を払ってみて下さい。

書籍化するということは今の出版業界で求められている作品だということ。

ご自分が書籍化を求める際には参考にしてみると良いかと。

ただし、昨今のラノベ市場では2巻で打ち切り――という事実も否定できません。

書籍化が必ずしも成功するとは限らないのです。

あくまでも傾向の参考にするにとどめておくのが無難ですね。

最終的に大事なのは

傾向を知った上でご自分が書く渾身の1作

です。

理屈でガッチガチに頭を固めすぎないようにご注意下さい。

対策を練った上で実行に移す。

是非、参考にしてみて下さいね。

まとめ

いかがでしょうか?

今回は「Web小説のトレンドを掴むには?」というテーマで記事を書いてみました。

僕が提唱するやり方は

・各Web小説投稿サイトの週間~月間ランキングを見る

・上位作品の傾向と属性を把握する

・実際に書籍化しているかを確認する

といった方法です。

無料で読めるサイトを使った方法なので誰でも当然に真似ができます。

(書籍化作品を片っ端から購入できれば1番ですが金銭的に非現実的ですよね)

初期投資が必要ないので便利な方法の1つです。

是非、真似してみて下さいね。

ご精読ありがとうございましたっ。

ではではー!!

ABOUT ME
MaSu GAR
MaSu GAR
小説家&ベーシスト
web小説家歴6年。ベーシスト歴15年。近年は本腰を入れてコンテストや公募に挑戦中。ソロベーシストとしてYouTubeでも活動している。『継続力』こそが最大の強み。
記事URLをコピーしました