【解説】音出しOKの音楽レンタルスペース|ベース・ギター練習に使える防音スタジオ活用術

自宅じゃ鳴らせないアンプの音 / SPACEEで解放しよう!!
僕もベーシストとして道は長いですが、
自宅で音を鳴らすなんて絶対に無理だ……(騒音になる)

こうした悩みを常に持っています。
(なのでインターフェース経由のライン録音ばっかりに寄っています)
「ギターのアンプ、思いっきり鳴らしたいのに」
「夜は近所が気になるし、昼間も家族に遠慮してしまう」
そんな『音楽好きあるある』に心当たりはありませんか??
秘めたる音楽の渇望を弾き出したい――。
そんな時は時間貸しスペース予約サービス「SPACEE(スペイシー)」を活用してみましょう。
▼公式サイト▼
レンタルスペース探すならスペイシー
SPACEE(スペイシー)とは?
SPACEEは全国のレンタルスペースを時間単位で予約できるサービスです。
会議室や撮影スタジオのイメージが強いかも知れませんが――。
実は「音楽用途」にもバッチリ使えるのです。
- 防音設備のあるスペース多数
- 楽器持ち込みOK
- アンプ使用可能な部屋もあり
- バンド練習・弾き語り・レコーディング・配信にも対応
要するに、
自宅では鳴らせない音を思いっきり鳴らせる場所!!

ソレがSPACEEのレンタルスペースです。
こんな人におすすめです
僕のように「在宅ベーシストだけどたまには音を鳴らしたい」という方にもSPACEEはおすすめです。
当然ながらバンドメンバー全員で活用するという使い方もバッチリできちゃいます。
お悩み | Spaceeでの解決方法 |
---|---|
自宅でアンプが使えない | 防音スペースで気兼ねなく演奏可能 |
スタジオは高い・予約が面倒 | 時間単位で気軽に借りられる |
配信や録音の環境が欲しい | 静かな空間で集中できる |
バンド練習の場所がない | 複数人で使える広めの部屋もあり |
全体として「お手軽・安い・場所の確保が容易」という3つが揃った希有なサービスです。
僕のような音楽系YouTuberは撮影の際に活用することが容易ですし。
バンド仲間全体で音合わせをする際にも大活躍してくれるでしょう。
今回は音楽のみに焦点を当てていますが――悩みの解消に関しては多岐に渡ります。
そういった意味でSPACEEは1つの選択肢として候補に入れておくと便利ですよ。
実際のニーズや用途 / サイトの使い方
ニーズに関しては人それぞれなので1つの例として、
- 週末にギターとアンプを持ち込んで、2時間だけ“自分だけのスタジオ”に
- 弾き語りの動画撮影に使ったら、背景も音も理想的だった
- バンドメンバーと集合して、ライブ前のリハーサルに活用
こういった活用方法が個人的には思い当たります。
サイトの使い方も実に簡単で、

今回は横浜の楽器屋に行くついでに寄る「さいたま市」を選出してみました。
検索するを押してみると、

今、予約可能な音楽OKスペース(ガチの音楽スタジオ含む)が3件も見つかりますね。
価格帯は1時間で1100円から3400円と実に様々。
スタジオよりも気軽に、安く使えるスペースも見つかるのがSPACEEの魅力です。
▼公式サイト▼
レンタルスペース探すならスペイシー
今回は僕のニーズで調べてみましたがご自分で調べるともっと良い条件が見つかるでしょう。
「エリア」「会場タイプ」「時間」を指定して実際に検索をしてみて下さい。
全国を網羅しているので必ずベストな会場が見つかると思います!!
まとめ:音楽の“選択肢”を持とう
いかがでしょうか?
今回は「音出しOKの音楽レンタルスペース」ということでSPACEEをご紹介してみました。

音楽をやる上で周囲への配慮は必須――ですが、時に開放的にはなりたいものです。
過度な遠慮は音楽性の幅を狭める結果にも繋がるでしょう。
貴方の音を、貴方のタイミングで、貴方の空間で鳴らす。
そんな選択肢の1つとして参考にしてみて下さい。
ご精読ありがとうございましたっ。
ではではー!!
▼今すぐ使ってみる(公式サイト)▼
レンタルスペース探すならスペイシー