エレキベース
PR

【入門】初心者のベーシストが求める情報がココに詰まっています! | 必要な情報をフルリストアップしました

ましゅ / MaSu GAR
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

名前 / Name  
ましゅ / MaSu GAR 

職業 / Occupation
清掃業、ブロガー(Web小説家&ベーシスト)

実績 / Achievements
Web小説家として7年目。ベーシストとして16年目。自己表現をテーマに様々な活動をしています。知識欲が旺盛です。

全初心者ベーシストの役に立つ情報です

初心者がベースを始めるに際して必要な情報は以下の記事に凝縮してあります。

↓コチラから↓

誰でも絶対に弾けます
【完全版】理論なしでもOK!感覚派ベース初心者の始め方ガイド
【完全版】理論なしでもOK!感覚派ベース初心者の始め方ガイド

音楽理論等の難しい知識がなくても全然ベースは楽しめる――。

今回はソレを前提として+α「必要な機材」「あると便利な情報たち」を重点的にリストアップしてみました。

ベーシストとして培ってきた知見を生かして作った全力の記事たちです。

必ずや必要な情報は手に入りますのでお役立て下さい。

【① エレキベースを買う / 3万円~4万円台】

初心者が選ぶべきベースランキングTOP5
JB・PB・MM・PJ・5弦まで!!
Bacchus / WJB-1DX RSM/M
三万円で買える最強のエントリーベース
このメーカーから選べばオーケー

【② 必要な機材たち】

激安でも『使える』ベース機材おすすめ
しっかり使える機材をセレクトしました
コスパ最強のベース弦おすすめ5選
千円以下で弦が買えちゃいます

【③ 動画の作り方(+音の鳴らし方)】

機材 / 繋ぎ方 / +で動画の作り方も
←の機材紹介編
↑の音の鳴らし方(+収録)

【④ マルチエフェクター / 1万円~で快適なベースライフに】

B1 FOUR / MS-60B+ / B2 FOUR / HX STOMP
マルチはコスパが最強です
ZOOM B2 FOUR / 初期設定
僕はコレで遊んでいます
ZOOM B2 FOUR / 音作り
二種類の音を同時に大公開

【⑤ オーディオインターフェイス / 1万円~で十分過ぎる】

13000円~ / Steinberg IXO12
迷ったらコレでオーケーです
M-Audio / Steinberg / UA / MOTU
三万円台以内で選択肢が欲しい時に

【⑥ 練習を頑張ろう!! / YouTube活用法】

ユーチューブは最高の教材です
ネット上のドラマーと疑似セッション

【⑦ コピーにおすすめの楽曲 / 聴いても楽しい名曲たち】

Don’t Say Lazy = 鉄板
上級者向けでもあります
スラップはベーシストの華である
世界のスターたちは化け物揃いです
FLEA is SUPER BASSIST

【⑧ 知って損はしないサービスたち】

月額780円で使える破格系サブスク / 楽天ミュージック
楽天系ユーザーなら導入の価値アリ
オンライン音楽教室 / オルコネ
スポット的な指導を受けるにはベスト

以上!!

このリストを参考にご自分に合ったベースの楽しみ方をしてみて下さいね。

必要な機材・情報・おすすめの楽曲などは必ず見つかると思いますよ。

参考にどうぞーっ。

ではではー!!

ABOUT ME
MaSu GAR
MaSu GAR
小説家&ベーシスト
Web小説家歴7年。ベーシスト歴16年。近年は本腰を入れてコンテストや公募に挑戦中。ソロベーシストとしてYouTube等の活動も。『継続力』こそが最大の強み。
記事URLをコピーしました