本業は清掃業・夢は専業小説家・趣味はベーシスト
エレキベース
PR

【解説】アルダーボディの特徴 | 全音域にバランスが良いド定番の良材

monochro_oa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アルダーボディはベース界のスタンダード

古今東西で楽器には様々な木材が用いられてきました。

アルダー・アッシュ・バスウッド――マホガニー・ポプラ・ナトー・メイプル――……。

定番だけでも挙げるとキリがありません。

その中で今回ご紹介する「アルダー」はエレキベース初期の時代からずっと使われ続けてきた良材と言えるでしょう。

今やヴィンテージとなったベースたちにもアルダーが使われていますね。

押しも押されぬ名材と言って良いでしょう。

今回はそんなアルダーのボディ材についてご紹介します。

是非、参考にしてみて下さいね。

では、どうぞっ!

木材としての特徴

アルダーと言えば「Fender」と言うくらいにFenderを始めとして多くのメーカーが使用する木材。

エレキベース&エレキギターの始祖であるFenderが使うなら他社も必然的に使いますよね。

そんなアルダーの木材としての特徴はこんな感じです。

・低音~高音まで全体的なバランスが良い

・重くもなく軽くもない平均的な重量

・比較的に柔らかい木材で加工がしやすい

・供給も安定している

・外観的特徴が乏しい(サンバーストカラーが映えるイメージ)

個人的な感想も含まれていますが概ねこういった具合かと。

特に

アルダー= Fender = ヴィンテージ = サンバーストカラーが映える

というのは勝手な僕のイメージですかね?笑

音に関しては

クセがなく極めて素直な優等生

というイメージ。

ただしヴィンテージに関しては言うことを聞かない個体も多いそうです。

近代のヴィンテージライクなベースは技術の発展もあって大人しい印象ですかね。

オールジャンルで幅広くベースを使いたい時はアルダーボディのベースがオススメでしょう。

昔から今までずっと使われ続けるには理由があるということ。

信頼と実績の良材という訳ですね。

アルダーボディを使ったベースのご紹介

アルダーボディを使ったベースはあまりにも種類が多すぎて定番を語れませんね。

あえて言うなら「Fender」でしょう。

created by Rinker
¥297,000 (2024/07/01 12:05:38時点 楽天市場調べ-詳細)

American Vintage(通称:アメビン)はFenderの最上位機種ですね。

この個体にも当然のようにアルダーのボディ材が使われています。

他にもFender Custom Shop製のベースにアルダーが使われていることも多いですね。

この価格帯でも当たり前に使われている超定番にして不動の木材ということ。

疑いの余地はないですね。

アッシュボディと比べると重量が軽い傾向なのもユーザビリティに優れていると言えます。

僕はアッシュボディのベースをメインに使っていますがとにかく重い。

そういう意味でアルダーの楽器は万人にオススメできる1本と言えましょう。

created by Rinker
¥120,560 (2024/06/30 18:11:41時点 楽天市場調べ-詳細)

国産老舗メーカー「フジゲン」のベースでもアルダー・ローズ・メイプルの3種の神器が扱われています。

木材のスペックだけで言えばFenderの組み合わせと同様です。

参考にしてみて下さいね。

まとめ

いかがでしょうか?

今回は「アルダーという名材について」というテーマで記事を書いてみました。

・低音~高音まで全体的なバランスが良い

・重くもなく軽くもない平均的な重量

・比較的に柔らかい木材で加工がしやすい

もはやアルダーという木材そのものがエレキベース界のスタンダードと言えるでしょう。

アルダーと比べて軽いか重いか? みたいな感じですね。

基準を知っておいて損はないと思います。

是非、参考にして貰えたら嬉しいです。

ご精読ありがとうございましたっ。

ではでは~!!

【関連記事】

その他にも便利なエレキベースの情報をまとめています。

【ベース版】サイトのご案内 | 一覧表|ましゅlog (masugar.com)

良ければ是非ご覧下さいな~!!

ABOUT ME
MaSu GAR
MaSu GAR
小説家&ベーシスト
web小説家歴6年。ベーシスト歴15年。近年は本腰を入れてコンテストや公募に挑戦中。ソロベーシストとしてYouTubeでも活動している。『継続力』こそが最大の強み。
記事URLをコピーしました