本業は清掃業・夢は専業小説家・趣味はベーシスト
小説
PR

【おすすめ】コミカライズで名作を楽しもう! | 山ほど読んだ僕が厳選して5選でご紹介します

monochro_oa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

小説と漫画は強い繋がりがあるコンテンツ

web小説の投稿サイトで小説を読んでいると

・書籍化決定しました!

・コミカライズ化も決定しました!

という文言がよく並ぶと思います。

小説と漫画という媒体が非常に相性が良い――という都合ですね。

漫画が小説化(ノベライズ)したり。

小説が漫画化(コミカライズ)したり。

その双方が行ったり来たりする間柄です。

今回はそんな中からコミカライズに焦点を当てておすすめをご紹介します。

漫画アプリを用いて暇さえあれば小説も漫画も読みまくる僕です。

良い作品をご紹介できると思いますよ。

是非、参考にして下さいね~。

では、どうぞっ。

勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした

僕が小説共々イチオシな本作をまずは1番目にご紹介しましょう。

本作はテンプレ系の物語であり「異世界転移系」と言えるでしょう。

ハイファンタジーの転移モノだとバトル系が強いかな~っと思うのですが本作は違います。

タイトル通りに「平和」です。

それも超平和です。

そんな世界の中で「無自覚な人脈チート」を生かして人々を笑顔にしていく主人公。

落ち着いた雰囲気で甘い優しさが漂う世界観は本当に魅力的。

ほのぼの~っと物語を楽しみたい。

そんな方には是非ともオススメしたい1作ですよ。

↑は小説版です。コチラも是非どうぞー!!

弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった

女性向けの作品ですが幅広い方が楽しめる1作だと思います。

コミカライズの完成度も非常に高い!

乙女ゲームの世界(に似た世界)に転生してしまう系のお話ですね。

本作の主人公はタイトル通りにまぁ~弱気で奥ゆかしい女の子です。

そんな彼女がゲーム内におけるモブ令嬢に転生してしまい――先を知っているが故に嘆き悲しみを覚えてしまう。

そこをヒーローが真っ向からぶち壊すという訳ですよ。

性別関係なく純粋に物語としてとても面白い作品です。

よわよわな主人公とつよつよなヒーローという対比も面白いですよね。

オススメできる1作です!

↑は小説版の方です。是非コチラもどうぞ~!

悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。

同じく女性向けということでもう1作ご紹介します。

この作品はそもそも物語としての完成度が非常に高いですよ。

本作も乙女ゲームの世界(に似た世界)に転生してしまう系のお話ですね。

主人公の少女は悪役の王女として不憫過ぎる立場から始まります。

そこにある事情を抱えた暗殺者がやって来て――というお話。

度を超えた共依存というとても魅力的なテーマが僕にとってはツボでした。

コミカライズでもその魅力は色あせることはありません。

早く続きが読みたい1作ですね。

楽しみです!

↑は小説版です。完成度が高いのでオススメですよ~。

結界師の一輪華

本作は和風でローファンタジーのラブコメディです。

created by Rinker
¥737 (2024/06/28 09:04:07時点 楽天市場調べ-詳細)

一応は女性向け――とされていますが僕は幅広い層に受ける作品だと思いますね。

主人公の少女は幼い頃に分家の術者として能力が低かったことで家族から虐げられます。

その後に強い力に目覚めますがもうその時には心が冷めてしまっていた。

実力を隠して日々を過ごしていたものの本家の当主に見初められ――というお話。

改めて言葉にしてみると「不憫な立場から逆転する物語」が僕にとってのツボなんでしょうか。

僕の好みや趣向は置いておいても本作は本当に面白いと思います。

オススメの1作ですよ~!

created by Rinker
¥704 (2024/06/28 12:41:39時点 楽天市場調べ-詳細)

↑は小説版です。コチラも是非どうぞー!

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

本作も小説&コミック共に完成度が非常に高い作品です。

僕は小説版を現物で買ってコミック版は電子で買っていますね。

クッソ強い悪の魔術師として(対外的には)恐れられている主人公ですが根っこは悪人とも言えない男。

不器用な彼はとあるオークションで絶世の美貌を持つエルフの少女を見初めて――。

というところから物語が展開されていきます。

主人公が不器用過ぎてまぁ~面白いしハラハラもしますね。

お互いに健気な部分があって結局は「お似合い」ということでしょう。

間違いなくオススメできる1作だと思います!

↑は小説版です。是非どうぞ~!

まとめ

いかがでしょうか?

今回は「コミカライズでおすすめの作品をご紹介!」というテーマで記事を書きました。

どの作品も完成度がすべて高いことは保証します。

自分が読んで実際に感じたことですからね。

ご興味がありましたら是非お手に取ってみて下さいな。

ただ、1つだけ注意点があります。

コミカライズを購入する際は小説版と混同しないようにお気を付け下さい。

実際にショッピングサイトなどに飛んでみれば分かるのですが

・一見するとどっちが小説版か漫画版か分からない

・タイトルを見ても混同しやすい

・表紙を見ても分かりづらい

という特徴があります。

ここは注意して購入するようにしてみて下さいね。

参考になったら嬉しいです。

ご精読ありがとうございましたっ。

ではではー!!

【PICK UP】

僕がオススメする良作&名作の小説は↓の記事から是非どうぞ!

【2024年版】ライトノベルのおすすめランキング50選 | 既読・独断・偏見の小説家ベストセレクション

【関連記事】

その他にも便利な小説情報をまとめています。

【小説版】サイトのご案内 | 一覧表|ましゅlog (masugar.com)

良ければ是非ご覧下さいな~!!

ABOUT ME
MaSu GAR
MaSu GAR
小説家&ベーシスト
web小説家歴6年。ベーシスト歴15年。近年は本腰を入れてコンテストや公募に挑戦中。ソロベーシストとしてYouTubeでも活動している。『継続力』こそが最大の強み。
記事URLをコピーしました