ゲーム
PR

【雑談】無条件でマスター合成+1は流石にゲームを壊しかねない | チョコットランド

ましゅ / MaSu GAR
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

名前 / Name  
ましゅ / MaSu GAR 

職業 / Occupation
清掃業、ブロガー(Web小説家&ベーシスト)

実績 / Achievements
Web小説家として7年目。ベーシストとして16年目。ネトゲ歴は20年超。プレイスタイルはゲーム問わずに『超効率主義』

ユーザーの努力やゲームバランスを壊しかねない

2025/09/10のアップデートでチョコットランドにトンデモなアイテムが追加されましたね。

マスター育成パック / 1個5000cp(約4166円)

内容は「マスター合成+1段階上昇(無条件)」という破格のキューブ+ボーロ20個です。

ペット育成パック3種販売!マスター合成を1段階上昇させるアイテムが新登場! | チョコットランド – オンラインRPG

1ID3個までという購入の縛りがついていますが、

取引が可能なので実質入手は無制限で可能

ましゅ
ましゅ

バザー等でptを払えば簡単に手に入っちゃいます。

僕は復帰勢&課金勢なのでこのアイテムは(バザー売却用に)購入しましたが――。

今回のアイテムの導入に関しては「超・不満」です。

理由として、

  • 入手不可のコラボペットが最強から無双に格上げされた
  • 明らかにゲームの方向性が変わった
  • ゲームバランスが崩れる典型例を進んでいる??

僕も数多くのゲームをプレイしてきているし中にはサービス終了のゲームもあった訳です。

僕的には「良くない」と思う側面も今回の(というか直近の)施策には含まれますよ。

詳しく解説して行きましょう。

メッチャお得に課金できます!!
【おすすめ】チョコットランドでお得に課金する方法 | 1万円以上はSP版で 1万円以下はPC版で
【おすすめ】チョコットランドでお得に課金する方法 | 1万円以上はSP版で 1万円以下はPC版で

コラボペットが唯一無二の圧倒的最強に

今回のアイテム販売で入手不可のコラボペットが最強から無双にまで格上げされました。

今までは卵1個20万pt×10個(200万pt)必要だったところをキューブ10個(20万pt付近)でできちゃいます。

コレ、恒常の霊獣で戦っている我々をどう考えているのでしょうか――。

せめて再販をして。ソレならまだ納得できるから……

ましゅ
ましゅ

僕的には入手手段がないことが大問題なのです。

ヴァレリアと共に僕は沈む運命なのか??
【解説】霊獣:宵闇のヴァレリア 素体の育成方法と霊獣としての注意点 | 復帰時間が最大の課題です | チョコットランド
【解説】霊獣:宵闇のヴァレリア 素体の育成方法と霊獣としての注意点 | 復帰時間が最大の課題です | チョコットランド

この記事でも語っているように「期間限定の希少性が価値を底上げしている」という理由でフィーロの導入はおすすめしていません。

(50万ptは最低でも必要 / 次期女王の証&髪飾り+フィーロペットエッグ×2が最低でも必要なので)

入手手段がある状態なら一部のユーザーの間でもココまで問題にはならなかった。

手に入れれば追いつける訳ですからね。

僕たち復帰勢は絶対に追いつけないんですよ。

努力以前の問題です。

【更新】「盾の勇者の成り上がり」コラボ限定アイテム販売! | チョコットランド – オンラインRPG

【更新】【第2弾】「盾の勇者の成り上がり」コラボ限定アイテム販売! | チョコットランド – オンラインRPG

11連2500cpで回せて2.0%で排出されていたアイテム――。

期待値で11364cpで1個(ブレも考慮して12000cpから18000cpが入手ライン)と考えると??

個人的なバザーのレートは400cp=1900pt程度なので。

80%以上の確率でガチャから手に入る18400cpで考えると87443ptが妥当なアイテムの価格です。

二項分布《Wikipedia》を使った確率のお話ですね)

現状の『次期女王の証&髪飾り+フィーロペットエッグ×2』が大体50万ptですが――。

どうでしょうね。

87443×3=262329ptが確率論的に現実的なお値段のハズですが。

実際は倍に近いですね。

入手不可という要素(+希少価値)が加わった状態がこのお値段ということ。

買うだけ損ですよ。

(当時に復帰してガチャを引けば良かったとマジで今も後悔しています)

ルミアナのマスター合成推奨から兆候はあった

別の話となりますが「運営の動き方が変わった??」と思った事例があります。

今年の夏イベントのルミアナが登場した時ですね。

新ストーリーイベント「命脈の孤島」前半 | チョコットランド – オンラインRPG

ルミアナが登場した時の「マスター合成+10済み」のステータスを見た多くの方はこう思ったことでしょう。

60レベルペットとしては弱すぎない……??

ましゅ
ましゅ

アィラパン(オーラ / 水)の完全下位互換でしたからね。

しかし、後日追加された「ルミアナの秘宝」で僕は納得しましたよ。

【更新】ストーリーイベント「命脈の孤島」後半 | チョコットランド – オンラインRPG

ああ、運営的にルミアナはマスター合成+20が前提なんだな

ましゅ
ましゅ

マスター合成の上限を20段階にするには捕獲率を190.1%まで引き上げる必要があります。

(捕獲装備+捕獲率アバターが必須です)

モンスター捕獲率に関するアップデートについて | チョコットランド – オンラインRPG

運営的にはルミアナを高捕獲率で捕まえて秘宝(無料でマスター合成UP)を使って貰ってようやく完成と言った感じ。

僕はそう捉えました。

20段階(捕獲率190.1%)も当然ながら復刻アバターが必須なので復帰ユーザーには追いつけません。

今、チョコランの運営が「誰を見ているか」が分かるようですね 笑

恐ろしいシナリオ / 無双からの格下げ

この兆候の中で僕が危惧していることがあります。

ザッと思いつく中で、

① (一旦)フィーロやラフタリア等を無双状態へ格上げする

② 19周年で新規コラボ開催 / 最強のペット&装備が登場

③ 頑張ってマスター合成したのに……

このパターンって大手のソシャゲの集金方法にそっくりなんですよ。

(某モンスターストライクって言うんですけど)

もっとヤバいのは、

コンテンツとして変革期(=集金スタイルの変更)に入ったか……??

ましゅ
ましゅ

ペットの捕獲率100%オーバーのマスター合成20段階を前提とした環境の作成。

環境の破壊と改革――。

ユーザーのふるい落としは始まっているのかも知れない。

コレって運営的にもゲーム的にも相当にリスクの高い行動ですよ。

博打に近いと言っても良い。

僕はハッキリ言ってこういった方向に進むならゲームへの熱は冷めていく側。

どうなるんでしょうね??

しばらくは静観しますが僕もいちユーザーであってなんでも許容できる訳ではない。

この部分をどうするのか――。

見守っていこうと思います。

(路頭に迷ってサービス終了だけはマジで止めて下さいね。泣いちゃいますから……)

息抜きにいかがですか??
【2025年版】電子書籍サービスおすすめランキング|小説・漫画にぴったりの選び方
【2025年版】電子書籍サービスおすすめランキング|小説・漫画にぴったりの選び方

まとめ

いかがでしょうか?

今回は「無条件でマスター合成+1は流石にゲームを壊しかねない」というテーマで記事を書いてみました。

珍しくシリアス&否定的な内容の記事でしたね。

(苦手な方はゴメンナサイですm(_ _)m)

僕はチョコランに復帰して「面白い!」と思ったのでゲームを楽しみながら記事として形にしています。

ただし、全肯定の信者ではなく純粋ないちユーザーに過ぎません。

僕のように「多角的に見て1つの意見を語る」という人物も必要でしょう。

(多くの知恵を持ち寄って良い方向へ進むのが世の常なので)

億分の一くらいの確率で運営さんが読んでくれていたら万々歳ですね。

欠片でも参考になったなら嬉しく思います。

ご精読ありがとうございましたっ。

ではではー!!

権利元 | © cocone corporation

ABOUT ME
MaSu GAR
MaSu GAR
小説家&ベーシスト
Web小説家歴7年。ベーシスト歴16年。近年は本腰を入れてコンテストや公募に挑戦中。ソロベーシストとしてYouTube等の活動も。『継続力』こそが最大の強み。
記事URLをコピーしました