【解説】ルミアナで坑道ソロに行って来た!! | 感触は意外と悪くない(実用域?) | チョコットランド

ルミアナに活躍の場を与えたい……!!
僕は先日にルミアナの使用感について記事を出しています。

ただ、
神殿等のギミック系をソロ攻略するには相性が悪すぎる……!!

こんな感じの弱点を持っている――しかし、範囲攻撃は魅力的という感想で記事を〆ていますね。
強いんです。
マジで強いけど、クセが強すぎて、扱いが難しい上に使う場所も選ばされる……!!
なので、
神殿は無理でも坑道ならどうだッ!?

行って来ました――そして、意外と僕の中では好感触でしたね。
結論から言うと「ソロ討伐は十二分に可能(ただし立ち回りは特殊)」という結果です。
具体的な立ち回りを画像と共に解説して行きましょうね。
では、本編へどうぞーっ。

ルミアナ / 坑道ソロの立ち回り
ルミアナの主たる強みは持続的な範囲通常攻撃と一撃超範囲高火力のフェイタルコールです。
前者も重要ですが坑道攻略の要となるのは後者のフェイタル。
このフェイタルの一撃で厄介な連中をズドンッと落としきるスタイルで攻めていきましょう。
全体の構成として、
1面 / 通常攻撃主体
2面 / フェイタル一撃 → スキル貯め
ボス / 通常攻撃(バリア剥がし) → フェイタル一撃
コレで十分に攻略が可能でした。
ただし、
通常攻撃のクリティカル発生に攻略速度は依存してしまう

コレに関しては他の霊獣でも同様でしょうかね。
1面ずつ詳しく解説して行きましょう。
0面 / 召喚装備紹介&ココでスキル貯めを5段階まで
今回は以下のような構成で召喚の装備を組んでいます。

職S上着とライム頭で全ステUP+10%とINT+3%を確保しつつ靴のルミアナ召喚装備でMAT+4%を盛る。
コレで火力に関しては十二分という感じでした(通常攻撃の貧弱さはご愛敬 / 元々なので)

入場する前にスキルコール『ターボ・マリヌス』は必ず5段階のMAXにしておきましょう。
コレを上げないと通常攻撃の火力がガタ落ちしますので――。
必須です。
1面 / 基本は通常攻撃(範囲)で殲滅
1面はシンプルに通常攻撃のみで立ち回ってOKだと思います。
以下の画像のように敵の中央に移動してリコールを放ち、後はルミアナの範囲攻撃で殲滅です。
グランドブリンク(召喚&リコール後約5秒無敵)は絶えず切らさないようにしましょう。
運が悪いと一発でルミアナが沈みます。
この辺りでグダつく最大の要因はクリティカルの有無です。
気長に倒してくれるのを待ちましょう。

(曜日クエスト等でも活躍してくれますし総じてルミアナってオート的でラクですね)
敵を殲滅し終わったら2面に入る前にフェイタルを一発打っておきます。

そして2面へ突入しましょう。
2面 / フェイタルの範囲超火力で殲滅 → スキル貯めへ
開幕と同時にリジェクター(鎌を持ったお化け)を目印にして下さい。
コイツが火力も高く厄介なので中心としつつフェイタル(広範囲超火力)をブチ当てましょう。
成功すると以下のような状況になります。
打ち漏らしても一匹残るかどうか――と、言ったところ。

スキルヒット時の画像が撮れなかったので別のタイミングで取ってきました。
(スクショ撮ってたら気絶しましたね 笑)

ココをサクッと突破したければ今回のようにフェイタルを打っちゃっても良いですし。
通常攻撃でクリティカル頼みの攻略も可能っちゃ可能なので。
ご自身のスタイルに合わせて選択をしてみて下さい。
フェイタルを打った場合には必ずスキルを5段階まで貯め直しておきましょう。
その後に、ボス面へ向かいましょうね。
ギガス / 通常攻撃で雑魚ごとバリア剥がし → フェイタル一撃
意外とギガスの面では苦戦しなかった――というよりココは範囲攻撃の面目躍如です。
雑魚敵もろともギガスのバリアをしっかり削ってくれます。
(相も変わらずクリティカル依存な面はご容赦下さい)
まずはギガスのド正面に向かって例の如くダッシュをしましょう。
がーっと走って行ってギガスの真裏辺りでルミアナをリコール(呼び出し)します。

この状態だとバリアを張ったギガスと雑魚の取り巻きが入り交じった状態になるはず。
ココからギガスを中心にしつつバリアごと通常の範囲攻撃で雑魚もろとも削っていくようなイメージです。
バリアが剥がれたらギガスの吹き飛ばし攻撃が飛んできますね。
後はこっちに向かってくるギガスに対してフェイタルコールの超火力+範囲で殲滅する。
もしくは何処かへ消えたギガスに向かってフェイタルを当てるのも良いですね。
(フェイタルを外すと――はい、地獄が待っています。僕も何度かやりました 笑)

クリティカルの有無に限らず約2億5000万のダメージを叩き出せればギガスは一撃で沈みますよ。
21億とか16億とかそんなダメージが出ればオーバーキルも良いところ!!

慣れてしまえば苦労することなくルミアナでも周回できるのではーっと個人的には思いました。
(ワンパン周回の方が早いとかそういうのは言うまでないのですが……笑)
しばらくは僕も色々と試しつつ楽しみながら周回をしてみようと思います。
乱戦系では無双できるポテンシャルを持っている
神殿等のギミックが乱立している上にダメージに対して上限の設定が設けられているようなダンジョンでは本領を発揮できない。
ソレがルミアナの弱点であり――裏を返せば強みでもあるでしょう。

単純な一発の火力に関してはヴァレリアのフェイタルにも引けを取りませんし。
攻撃の範囲も含めたら上位互換と言っても良いハズ。
ギガスのように、
雑魚敵とボスが入り交じって火力を多方面に発揮する必要がある

こういったクエストでは強みを発揮すると思います。
後は、
スキルコールの5段階貯めが大変 / スキル再使用短縮装備は必須(羽も欲しい)
コレに関しては使っていて痛感しました。
リア羽・リエ羽・ライフネックを合わせた75%短縮でストレスなく回る。
ほぼ、常時スキルコール連打している場面もありましたね 笑
立ち回りに関しては極めて特殊で過去の霊獣とは全然違います。
新しい楽しみ方の1つとして参考にしてみて下さいね。

まとめ
いかがでしょうか?
今回は「ルミアナで坑道のソロに挑んでみた!!」をテーマに記事を書いてみました。
思いのほか余裕だったと言うか、
もっと絶望的になるのかと思っていました……

良い意味で想定外なので今後の活躍にも期待はできそうですね。
細かいギミック系が苦手なのは性質として受け入れるしかない部分ですが――。
強い!!
強さの種類は別として強いという事実には変わりはないでしょう。
1つの意見として参考にしてみて下さいね。
ご精読ありがとうございましたっ。
ではではー!!