本業は清掃業・夢は専業小説家・趣味はベーシスト
ゲーム
PR

【チョコラン】実はアプリ内で課金した方がお得という話 | ①一気に課金はSP版 ②少しの課金ならPC版 | チョコットランド

ましゅ / MaSu GAR
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

名前 / Name  
ましゅ / MaSu GAR 

職業 / Occupation
清掃業、ブロガー(Web小説家&ベーシスト)

実績 / Achievements
Web小説家として7年目。ベーシストとして16年目。ネトゲ歴は20年超。プレイスタイルはゲーム問わずに『超効率主義』。

実質は数百円単位の違いが出る課金の仕方

僕がメインでプレイしているチョコットランドSP版(スマホ版)PC版があります。

それぞれの場所で課金して「CP」や「アイテムバッグ」に「ペットホテル」を購入したりできる訳ですが――。

実はこの課金の内容にわずかな仕様の違いがあるのをご存じでしょうか??

結論として、

1万円を一気に入れるならSP版 / 1000円単位で刻むならPC版

ましゅ
ましゅ

この点を意識して課金をしてみると良いでしょう。

本記事の中で詳しく解説していきますね。

では、本編へどうぞーっ。

1万円を一気に入れるならSP版が良い

僕のように「1ヶ月1万円(以内)」と決めて課金をしている方はSP版の方で課金をした方が効率が良いと思います。

根拠としては、

引用:チョコットランド(SP版)より

上記のSP版内の課金画面が有力となるでしょう。

レートとして、

10000円 = 12200CP

後述しますがPC版よりこの時点で200CPが上乗せされている感じです。

加えて、

SP版で購入するとバザーポイントが付与される(1万円で455pt付近)

ましゅ
ましゅ

個人的なバザーポイントのレートは2000pt=400円なのでプラスで100円程度の価値が上乗せされていると考えて良いでしょう。

総合すると、

10000円 = 12200CP+455ptのバザーポイント

コレを考えると結構なお得感があると思います。

さらに、

PC版と違って倉庫やキャラスロットにペットケージ関連もCPで買える!!

ましゅ
ましゅ

先ほどのレートのようにCPは購入の際に現金の数字よりも上乗せされて付与されます。

基本的にCPで買えるモノが多い方がお得である。

こう考えて貰って良いです。

PC版に関しては倉庫・アイテムバッグ・キャラスロット・ペットケージ・ペットホテルは基本的にゲーム外のサイト上(つまり現金=ハンコイン)で買う必要があります。

現金とCPの双方が必要になっちゃう訳ですよ。

必然的に損をする(訳ではないのですが――)という感覚になっちゃいますよね。

その点がSP版はゲーム内のCPだけで購入できるのでお得です。

こんな感じで、

引用:チョコットランド(SP版)より

アイテムバッグもゲーム内のCPで購入できますし、

引用:チョコットランド(SP版)より

倉庫に関してはなぜかPC版が1000円に対してSP版900CPという逆転現象まで起こっています 笑

倉庫を拡張する際には間違いなくSP版の方がお得でしょう。

コレは金額的にも断言ができますね。

基本、大きめの課金はSP版でやっておこう。

この思考で良いと思います。

追加で、

↑の楽天市場Apple Gift Cardを購入するようにしましょう。

上記のメリットに加えて楽天ポイントの付与までプラスするというお得な体制です。

有効に活用してみましょう。

なにも考えずに課金するよりは断然にお得なので検討してみて下さいね。

PC版は1000円ずつ課金するスタイルに向いている

コレを前提に置いた上で僕はPC版も上手く活用しています。

魅力として、

1万円未満の課金ならPC版の方がお得になる

ましゅ
ましゅ

コレに尽きるでしょう。

僕も毎月1万円の課金をしている訳ではありません。

というか多くの月は1万円未満です。

なので、

① イベント等の出費大の場合はSP版で課金

② 平時はPC版で1000円ずつ課金

こういった使い分けをしています。

コチラをご覧下さい。

実はチョコットランドのPC版は1万円も1000円も付与されるCPの比率に違いがありません。

(SP版は10000円未満が割高で7000円=7200CPとおすすめができませんね……)

コレに加えて、

1000円の課金につき10円の商品券用ポイントが付与される

なので1000円の課金で1200CP+10円分の還元と捉えて良いでしょう。

こういった面を考慮して小刻みな課金にはPC版が向いています。

ただし、

引用:チョコットランド(PC版)より

上のように倉庫等の価格は現金レートなのでやっぱり割高になっちゃいます。

PC版のCPは僕の中で、

CPでのみ買えるゲーム内アイテムのみを購入する方がお得感がある

ましゅ
ましゅ

別にメッチャ損をしている訳ではないんですけどね 笑

僕の場合はPC版で課金する時は「強化系エッグボックス」等のゲーム内アイテムをバザーで売ってバザーポイントを稼ぐ際に利用していますよ。

1万円を使うほどバザーポイントが切羽詰まって必要な時って僕のプレイスタイルじゃ珍しいですからね。

小刻みで課金して必要なものをその時に買うと言った感じです。

こういった立ち回りはとても便利ですよ。

参考にしてみて下さい。

息抜きにいかがですか??
【完全版】電子書籍の小説から漫画まで完璧にマスターできる! | サービス メリット おすすめ
【完全版】電子書籍の小説から漫画まで完璧にマスターできる! | サービス メリット おすすめ

まとめ

いかがでしょうか?

今回は「一気に課金するならSP版がお得ですよ」という内容で記事を書いてみました。

① 10000円 = 12200CP / そもそものレートが高い

② バザーポイントが400ptほど付いてくる

③ CPで買えるアイテムがPC版より豊富

△ 反面で7000円以下の課金は割高なのでおすすめは難しい

こういった形なのでスタイル次第で課金の仕方を変えてみるのも良いでしょう。

僕はPC版とSP版のハイブリッドなので両方の良いところを取っています。

こうした立ち回りもおすすめです。

情報の1つとしてお役立て下さいね。

ご精読ありがとうございましたっ。

ではではー!!

↑Apple Gift Card(公認店 / 楽天市場) / 通常よりお得に使えま(ry

ABOUT ME
MaSu GAR
MaSu GAR
小説家&ベーシスト
Web小説家歴7年。ベーシスト歴16年。近年は本腰を入れてコンテストや公募に挑戦中。ソロベーシストとしてYouTubeでも活動している。『継続力』こそが最大の強み。
記事URLをコピーしました