本業は清掃業・夢は専業小説家・趣味はベーシスト
エレキベース
PR

【紹介】Bacchus Japan Tune-up Series | ハイクオリティ&ハイコスパ・ベース

ましゅ / MaSu GAR
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Bacchusとは?

株式会社「ディバイザー」社が長野県松本市の「飛鳥工場」を拠点に展開する楽器ブランド。

それが「Bacchus」です。

1994年にブランドをスタートし、今ではエントリーモデルからハイエンドクラスまで多くのユーザーを魅了する。

素敵なブランドです。

僕が大好きで一押しのブランドですね~。

ベースにおいては「WOODLINE」をフラッグシップモデルとして様々な形で楽器を提供しています。

Bacchusのベースにはいくつかシリーズがありまして

・Universe Series(中国製)

・Global Series(東南アジア製)

・Japan Tune-up series(海外製造の楽器を日本で調整・仕上げ)

・Craft Series(木材部は海外で製造・国内工場で組み立て)

・Handmade Series(国内製造の最上位機種)

というように価格帯やニーズに合わせたたくさんのモデルが存在します。

その中でもつい最近に走り出した新シリーズが「Japan Tune-up Series」

僕もずっと気になっていたシリーズです。

是非、参考にして下さいね。

Japan Tune-up Seriesとは?

Bacchusの「Japan Tune-up Series」は

海外で楽器を製造して日本で調整や仕上げを行う

というコンセプトのシリーズです。

この方法を取ることでクオリティを可能な限り維持しつつ価格帯を抑えた楽器を実現する。

楽器メーカーの努力と苦労が見て取れる意欲作ですね。

Bacchusでは

原材料の高騰・生産コストの大幅増が原因でHandmade Seriesの生産が停止

という状況に陥っています。

大変に残念なお話ですが「仕方のない話だよな~……」とも思います。

世間一般でも言われている定評の中に

「極めて高いコストパフォーマンス」

というものがありました。

その素晴らしい持ち味を生かすことが困難な情勢になってしまう。

個人的な想像の話になりますが、恐らく最後期のWOODLINEは相当に無理を押していたのではないか――……と思ってしまいますね。

そのくらいにBacchusの「Handmade Series」↓は良いものでした。

そういった意味で、Bacchusが持つ素晴らしいコストパフォーマンスを維持するために新しい舵を取った。

今回の「Japan Tune-up Series」はとても有意義な物なのではと思いますね。

仕様説明

先ほどの通りにBacchusの「Japan Tune-up Series」は「海外で作って日本で調整」というコンセプトです。

created by Rinker
¥105,600 (2024/07/04 19:56:05時点 楽天市場調べ-詳細)

楽器にある「弾きやすさ」は日本の専門の組み立て部門が担当します。

製造は海外ながら「弾き心地」は「Handmade Series」に追随するものだ――とのこと。

ボディのシェイプに関してはWLの冠通りに「WOODLINE」を踏襲しています。

細身で取り回しがしやすいあの特徴をキチンと受け継いでいますね。

ボディのトップ材にはキルトメイプルを使用。

印象的なルックスに仕上がっています。

ネックはBacchusが最近力を入れているローステッドメイプル

熱処理を加えることでネックの剛性を確保しつつ、ヴィンテージライクな乾いたサウンドを保持しています。

見た目もヴィンテージっぽくて僕は好きですね。

WL4-QM RSM/M

現行の「Japan Tune-up Series」には「WL4-QM RSM/M」「WL5-QM-AC RSM/M」の2種類が存在します。

前者の「WL4-QM RSM/M」はWL〝4〟なので4弦――で今作はパッシブのみだそう。

created by Rinker
¥105,600 (2024/07/04 19:56:05時点 楽天市場調べ-詳細)

↑4弦モデル(パッシブ仕様)です。

僕個人としては4弦はパッシブが良いな~と思っている側なので全然問題なし。

ですが、「(現行では)アクティブはないぞ~」と覚えておいて下さいね。

WL5-QM-AC RSM/M

もう一本の「WL5-QM-AC RSM/M」はWL〝5〟の通りに5弦で〝AC〟――つまりアクティブ仕様です。

created by Rinker
¥123,100 (2024/07/05 06:29:17時点 楽天市場調べ-詳細)

↑5弦モデル(アクティブ仕様)です。

ミニスイッチで「アクティブ / パッシブ」を切り替えられます。

弦の本数も含めて演奏の幅は広いと言えましょうか。

僕の場合はどうしても4弦にこだわりがあるので偏ってしまいますね。

いつかは5弦も買ってみたいです。

まとめ

今回は個人的に気になっていた「Japan Tune-up Series」について紹介をしてみました。

先にも述べたように「企業努力の意欲作だなぁ~」という印象です。

逆境に負けず良い楽器を提供しようとするディバイザー社には頭が下がりますね。

今作も新しいスタンダードになれば良いな~っと思っています。

いつの日か「Handmade Series」も再開されると良いですね。

Bacchusのいちユーザーとして展望を楽しみにしています。

ご精読ありがとうございましたっ。

ではではー!!

【関連記事】

その他にも便利なエレキベースの情報をまとめています。

【ベース版】サイトのご案内 | 一覧表|ましゅlog (masugar.com)

良ければ是非ご覧下さいな~!!

ABOUT ME
MaSu GAR
MaSu GAR
小説家&ベーシスト
web小説家歴6年。ベーシスト歴15年。近年は本腰を入れてコンテストや公募に挑戦中。ソロベーシストとしてYouTubeでも活動している。『継続力』こそが最大の強み。
記事URLをコピーしました