【解説】新作の情報はどこで探す? | 結論:無料(+課金)のアプリを有効活用しよう | ピッコマ 電子書籍
無料系のアプリを上手に使う
昨今のアプリはとても便利で優秀です。
僕の場合は基本的にピッコマを使っていますが
・待てば無料(24時間に1話)
・特定の作品に使える無料チケットが1日12枚貰える(1枚で1話)
・気になる作品に触れてから購入を決められる
という強みがあります。
ネットが普及していなかった時代は「本は買って読んでみて初めて分かる」というもの。
要するに「当たりやハズレは買ってみるまで分からない」というものでした。
(ココで言う当たりハズレは個人の主観に基づくものです)
しかし、ピッコマのような無料+課金系のアプリを使うことで
試す → 読む → 買う
という行程を踏めるようになりました。
なので
とりあえず無料で手当たり次第に触れてみる
というやり方も現実的です。
そうやって自分にとって良い作品を探して「電子書籍で買う」か「紙書籍を買う」か。
選ぶと言った形ですね。
ちなみに、無料系のアプリではなくAmazon Kindle Unlimitedのように定額サービスで作品を読みあさるのもアリです。
というか王道です。
書籍を購入する際には↓のサービスも是非ご利用してみて下さいね。
お得に購入できるサービスを有効に活用してみて下さい。
参考になったら嬉しいです。
どのくらい無料で読めるの?? / ピッコマ
コレは「作品によって違う」という結論になるかと思います。
もっと言うと「期間限定で開放している」というパターンもありますね。
傾向としては大体
・待てば無料は最新刊の2~3巻手前まで
・チケットも同様
・無料で読めない作品も数多い
こんな感じですね。
読める作品も当然に多いので「読める作品を有効に使う」という感じで良いかと。
僕の場合は
・1巻無料(期間限定)などを活用して作品に触れる
・良さそうな本は実際に買う(電子 or 紙)
というサイクルを繰り返していますね。
↑この記事を作るのにも「無料→購入」という手段を取って良い作品を厳選していますよ。
そういう意味でもありがたい時代になったな~っと思いますね。
良い作品に巡り会える機会が圧倒的に増えた。
本当に幸運なことですよ。
アプリ内で購入するのも楽で良い / ピッコマ
僕は紙の書籍も幅広い書店で買いますし電子書籍も同様です。
なぜか?
お得なクーポン(タイミング)がそれぞれで違うから
という理由ですね。
なので当然に「ピッコマで買うとお得に買える!!」という時があります。
そういう時は購入を検討する――と言った形ですね。
僕のようにお得を突き詰めない方は購入する場所を1つに絞るのも手です。
電子書籍は全部ピッコマで済ます――そういった方が楽で良いのも事実ですからね。
逆に僕と同様に
「少しでも安くお得に購入したいな」
という方は幅広く書店・電子書籍の選択肢を持つ方が良いでしょう。
・7月はこのサービスがクーポンを配布
・8月はココで安売りをする
・9月は――
というようにお得なタイミングに合わせて購入の選択肢を広げるのです。
手間はかかりますが個人的にはオススメですね。
ご自分に合うお好きな買い方を検討してみて下さい。
参考になったら嬉しいです。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は「無料+課金系のサービスを有効に使おう!」というテーマで記事を書いてみました。
試す → 読む → 買う
というサイクルを取れるのが最大の強みです。
そのままアプリで購入するも良し。
普段自分が使っているサービスで買うも良し。
お得を突き詰めて幅広いサービスを使うも良し。
買い方は人それぞれで良いと思いますよ。
いち個人の意見として参考にしてみて下さいね。
↑の方でも書店系や電子書籍サービスには触れてあります。
是非、参考にどうぞっ!
ご精読ありがとうございましたっ。
ではではー!!